G-forestとは

はじめまして、G-forestです。アイコンと同じでリアルの髪色もグレーにしています。「あ、だからグレイ(Gray)の”G”なんですね」と言われたりしますが、残念ながら全く関係ありません。
Web関連のお仕事をフリーランスで10年以上しており、プチひきこもり・・・自分の仕事部屋での作業が多いので、買い物はネットで済ませることが多いです。
- Amazon(Prime会員)→17万回以上もレビュー表示されており、900近くハート付いてます。
- 楽天(プラチナ会員)→470件以上購入(終売で消えているものもあり。もっと買ってる)
- ヤフーショッピング(LYPプレミアム)
- その他多数
とにかくありとあらゆる物を色々と購入してレビューしています。
リアル店舗で購入したものも本音レビューします。
お買い物レビューブログ「買ったわよ」
ネットで買い物をすると、どこのショップもレビューを促す自動送信メールを送ってきます。
某密林だと、商品の中にギフトカードが入っており、★5レビューを書いて報告するとアマギフが貰えたりする偽レビューもよくありますね。
★5レビューが多いからと購入したらゴミだったり、★5を付けるほどでも無い商品も多々あります。
これ、ほんと許せません。
アマギフの誘惑に負けず、コツコツと本気のレビューを書いています。
しかし、字数や画像の制限があったり、動画も短かったり、文字を入れてはいけないなど、ちょっと面倒なこともあります。
評価が低いレビューを書くと、なんだかんだで消されていたりすることも。
あとは、商品が売切れたり、販売終了したらレビューも消えちゃいます。
そんな時は個人のブログを読み漁ったりして感想や使い心地を調べたりしています。
私自身、

せっかく書いたレビューが消えてしまうのも悲しいので自分のブログに残そう!
・・・と思い、このブログを作りました。後日談も追加できるしね。
自分の書きたいことを正直に嘘偽りなく書いているので、少しでも来訪者さんの参考になれば幸いです。
PRについて
記事内に【PR】と書いて商品を載せていることがあります。これはアフィリエイトを含む広告です。
そのまま「こちらですよー」と誘導しても良いのですが、これも何かのご縁。
私を踏んだついでにリンクから見てもらえたら嬉しいです。
そこから生まれたポイントやら何やらが、また新しい本音レビューに繋がります。
今現在は、「ユーラクのチョコケーキ」が私のイチオシなので、皆さんが踏んで入ったポイント等は駄菓子に変わる予定です。たぶん。
【PR】↓こんな感じです。
私の欲しいものリスト
ちゃっかり載せておきます。
